斬れ味が悪いほど攻撃力が上がる。 防御力上昇、ダメージリアクション無効化効果。 レベルが上がると会心率にも影響がある。 スキル名 効果 攻撃で会心が発生した際に、与える属性ダメージ,火、水、雷、氷、龍が高くなる。 無慈悲 スキル系統:剛撃 弱点特効と見切り+2を同時発動するスキル。 「宝纏」スキルの強化版 真・天眼の魂 スキル系統:真・天眼 見切り+3、挑戦者+2を同時発動するスキル。 武具にスロットがあれば装飾品によってある程度SPを調整できる。
Next武器にシリーズスキルを1部位分発動させたり、 攻撃力や会心率上昇だけでなくスロット増加など、武器のステータスや性能を強化したりすることが出来ます。 装衣を装着している間、耐震Lv3、風圧耐性Lv3、耳栓Lv3、ひるみ無効の効果を得る。 通常弾強化 通常弾・連射矢UP 10 ボウガンの通常弾と、弓の連射矢の威力が1. 25倍のダメージを出せるようになる。 壁やツタにつかまり中の回避行動で消費するスタミナ量が減る。 「白疾風」スキルの強化版 真・燼滅刃の魂 スキル系統:真・燼滅刃 斬れ味レベル+2、弾道強化、ボマー、砥石使用高速化を同時発動するスキル。 【最大Lv5】 風圧の影響を軽減する。 2倍にする。
Next剥ぎ取り中にのけぞりが無効になる。 攻撃で会心が発生した際に与える状態異常値(麻痺、毒、睡眠、爆破)がかなり高くなる。 (クエストの途中参加からは効果なし) ハチミツの取得数が増える。 武器種により回復量が変動する スキル2 必要数 無し バゼルギウスのシリーズスキル 防具名 スキル1 必要数 根性 3 一定以上の体力が残っている場合、それを超えるダメージを受けても力尽きずに踏みとどまる スキル2 必要数 無し ベヒーモスのシリーズスキル 防具名 スキル1 必要数 飛燕【属性】 2 ジャンプ攻撃の属性ダメージUP スキル2 必要数 達人芸(4) 会心発生時、切れ味を消費しない リオレイア亜種のシリーズスキル 防具名 スキル1 必要数 毒ダメージ強化 3 モンスターに与える毒の効果時間を高める スキル2 必要数 無し リオレウスのシリーズスキル 防具名 スキル1 必要数 会心撃【属性】 3 攻撃で会心が発生した際に、与える属性ダメージ 火、水、雷、龍 が高くなる スキル2 必要数 無し 防具名 / スキル1 必要数 会心撃【属性】 2 攻撃で会心が発生した際に、与える属性ダメージ 火、水、雷、龍 が高くなる スキル2 必要数 心眼/弾導強化 4 攻撃が弾かれなくなる。 雷属性の力を強化する。
Next・ ・ ・ ・ 新スキル 虎視眈々 我慢 モンスターからのダメージで、狩技ゲージ・ブレイブゲージ・レンキンゲージが溜まる。 薬草など、消費アイテムの取得数が増える。 /まれにボウガンの弾・弓のビンを消費せずに発射できる スキル2 必要数 無し ゾラマグダラオスのシリーズスキル 防具名 / スキル1 必要数 会心撃【特殊】 3 攻撃で会心が発生した際に、与える状態異常値 麻痺、毒、睡眠、爆破 が高くなる スキル2 必要数 無し テオテスカトルのシリーズスキル 防具名 / スキル1 必要数 達人芸 3 会心発生時、斬れ味を消費しない スキル2 必要数 無し 調査団のシリーズスキル 防具名 スキル1 必要数 剥ぎ取り名人 4 剥ぎ取り回数が1回増える クエストの途中からは効果が得られません スキル2 必要数 無し ディアブロスのシリーズスキル 防具名 スキル1 必要数 鈍器使い 3 斬れ味が悪いほど攻撃力が上がる。 ジャンプ攻撃の威力が上がる。 時間経過による、スタミナゲージの最大値の減少を抑える。
Next【最大Lv2】 ボウガンの特殊弾と弓の竜の一矢の威力が上がる。 【最大Lv3】 気絶状態の時間を短くする。 これらの事情から、MHF-Z現在では 「 自分のプレイスタイルに合うスキルを選択し、限られた枠内に入れられるだけ入れる」 というのが多くのプレイヤーの一般的なスタンスになっている。 砥石の使用時間が短くなる。 防御力DOWNに対する耐性を持つ。 そのため、ユーザー間交流に於いて少しでもわかりやすくするようにするため、 効果からそのスキルの方向性を見出し、似たもの同士でカテゴリーを設けて分類されている事が多い。
Next戦闘中の大型モンスターが怒ると、攻撃力と会心率が上昇する 挑戦者スキルレベル上限が解放される。 クエストの途中からは効果が得られません 【情熱の宴】特別報酬の発生する確率が大きく上昇する。 5倍にアップ ガード強化 ガード強化 10 通常ガードできない攻撃もガードできるようになる 一部アイテム使用不可や防御DOWNとなる攻撃をガードした時も、状態異常にならなくなる。 アイスボーンマップ• 単に「スキル」という括りであれば、食事やドリンクで発動する「」のほか、 オトモアイルーおよびニャンターが発動する「」、 MHFに存在する「」、「」が含まれる場合もある。 剥ぎ取り回数が1回増える。 ボウガンの散弾または弓の剛射の攻撃力が上がる。 スリンガー装填数UPスキルのレベル上限が解放される。
Next(武器の属性値の強化には、上限があります) プレイヤーの雷耐性を上げる レベルが上がると防御力にも影響がある。 寒い地域でホットドリンクを飲まずに寒さに耐えられる。 レベルが上がると耐性値にも影響がある。 攻撃で会心が発生した際に与える属性ダメージ(火、水、雷、氷、竜)がかなり高くなる。 【最大Lv3】 爆破属性の力を強化する。 クエスト情報• ピックアップ情報• 3倍が上限) 【最大Lv3】 プレイヤーの水耐性を上げる。
Next